「分子をミル」創薬基盤技術を開発する徳島大学発ベンチャー?モルミルが資金調達を実施しました

トップ記事「分子をミル」創薬基盤技術を開発する徳島大学発ベンチャー?モルミルが資金調達を実施しました

 先端酵素学研究所の齋尾智英教授が科学顧問を務める徳島大学発ベンチャー企業?モルミル株式会社(所在地:奈良県橿原市、代表取締役:森 英一朗、以下モルミル)は、リアルテックホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:丸 幸弘、永田 暁彦)と三菱UFJキャピタル株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:小島 拓朗)と池田泉州キャピタル株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:田中 耕)が運営するファンドを引受先とした第三者割当増資により、シードラウンドとして資金調達を実施しました。
 モルミルは、齋尾教授が技術開発?応用を進める磁気共鳴法(NMR)と分析化学的手法を融合させることで、分子の動きを捉える技術の開発を進めてきました。分子の動きを捉える技術で、これまで創薬標的とすることが難しかった分子に対する創薬を可能にしていくことを目指しています。


【問い合わせ先】
徳島大学先端酵素学研究所 教授 齋尾 智英
メールアドレス           saio@tokushima-u.ac.jp   
ホームページ    https://saio-lab.jp(外部のサイトに移動します)

【参考情報】
モルミル株式会社は奈良県立医科大学、産業技術総合研究所、徳島大学発認定ベンチャーです。
それぞれ2022年6月、同7月、同8月に各機関で認定ベンチャーとして登録されました。

モルミル株式会社
代表取締役     森 英一朗
設立年月日       皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】4年6月21日
所在地       奈良県橿原市四条町840番地
ホームページ    http://www.molmir.co.jp(外部サイトに移動します)
プレスリリースURL https://www.molmir.co.jp/news20240524/(外部サイトに移動します)

お問い合わせ先

研究?産学連携部蔵本研究?産学支援課先端酵素学研究所事務室
電話番号:088-633-9420
メールアドレス:kousojimc@tokushima-u.ac.jp

カテゴリー

閲覧履歴